清智会栄養部まんぷく日記 ひな祭り

2025.3.5

こんにちは!清智会記念病院 栄養部です!(^^)!
 
早速ですが、ひな祭りメニューをご紹介します★
 

今年は、『ちらし寿司』、『きんぴら』、『三色花ゼリー』を提供しました(・o・)

『ちらし寿司』は、炊きあがったご飯にちらし寿司の素を混ぜ、錦糸玉子、桜田麩、絹さや、甘酢生姜、刻みのり、むきえびを散らしました。
色鮮やかで、酢飯の甘みと甘酢生姜の甘辛さが他の具材と相性良くとても美味しかったです♪

『三色花ゼリー』は名前のとおり、赤・白・緑色のゼリーが重なっていて菱餅に見立てています。
 

三月三日のひな祭りは、女の子の幸せと健やかな成長を願ってお祝いする日です☆彡
旧暦の三月三日は桃の花が咲く季節にあたるため『桃の節句』とも呼ばれ、雛飾り、白酒、菱餅、桃の花などを飾ります。
古代中国で行われていた災厄をはらうための行事が日本に伝わり、貴族の子女の遊びであったひいな遊びと結びついて、現在のひな祭りの形になったそうです。(諸説あり)
 
今月のメニューのご紹介は以上となります。いかがでしたでしょうか?
次回の更新もお楽しみに!(^^♪
 
清智会記念病院では管理栄養士による栄養相談を受け付けています。
お食事のことで困ったことや、わからないことがある場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
 
R7.03.05 




 

☆栄養部一同☆

ページトップ

当院は、東京都八王子市子安町、JR八王子駅南口徒歩5、6分の場所にあります保険医療機関です。
特に救急医療・リハビリテーションに力を入れており、日夜八王子市の皆様に貢献できるよう努力を続けております。

〒192-0904 東京都八王子市子安町3-24-15
042-624-5111(代)
駅からのアクセス
・JR八王子駅 南口より徒歩6分
・京王片倉駅 より徒歩9分
・京王八王子駅 より徒歩11分